スイフトスポーツ(ZC33S)で全日本ダートトライアル選手権SA1クラスに参戦、シリーズチャンピオン獲得を目指して頑張ります!

2019年10月

新型「ヤリス」「フィット」発表

10月16日にトヨタから新型「ヤリス(旧ヴィッツ)」が公開され、そして本日から開催されている東京モーターショーにおいてホンダから新型「フィット」が発表されました。

 

yaris
 

新型ヤリスは2020年2月販売開始予定。 ダートラで戦闘力を発揮できるモデルがあるかどうか分かりませんが、現行モデルに比べて20~30キロ軽量化されるようです。 またGRからスポーツモデルが出るかもしれませんね。

 

fit
 

新型フィットも2020年2月販売開始予定。 まだ詳細は不明ですが、今年の全日本ダートラでは青森のK藤選手が現行フィットで3勝を挙げており、新型にもダートラで戦闘力のあるモデルがあるとPN1クラスが面白くなりそうです。

JAFカップ・オールスターダートラ in 北海道 エントリーリスト

sunagawa2

10月27日に北海道のオートスポーツランド砂川で開催されるJAFカップ・オールスターダートラのエントリーリストが主催者さんのHPで公開されています。
→ http://agmsc.site/jaf-cup-dt


北海道ではJAFカップ・オールスターダートラは初開催になりますが、総エントリー台数は79台、PN2クラスは以下の6台となりました。 もっと台数が少なくなるかなと思ってましたが、意外と集まりましたね。


sunagawa1

ほとんどの本州の選手にとって砂川に練習に行くことは難しいですし、今年の砂川での全日本ダートラではスケジュールの都合で公開練習に参加することも出来なかったので、この機会に砂川を楽しく走って来たいと思います。 

全日本ダートラ第10戦・タカタ 外撮り動画

全日本ダートラ第10戦・タカタの外撮り動画が某動画サイトにあがっていましたのでご紹介させていただきます。

まずは第1ヒート。

コンドウツトム様撮影のモンスタースイフトの映像です。場所は通称キャロッセコーナー、7秒しかありませんが、ギャラリーも選手も立ち入り禁止の場所なので貴重な映像です。



そして、近畿ダートラ部会長さんが大会当日に生中継して下さった映像も見られます。 撮影場所はゴール直前、通称ショートカットの進入側です。 モンスタースイフトは28分05秒あたりから登場します。



そして第2ヒート。

コンドウツトム様撮影の映像、撮影場所はコース後半のモンテカルロコーナー外側です。 ショートカットの立ち上がりでアウト側の土手に乗り上げたところ、その様子は手前の土手に隠れて良く見えませんが、一瞬スイフトの屋根が見えますね。



そして近畿ダートラ部会長さん撮影の第2ヒートの映像、撮影場所はコース後半、モンテカルロコーナー外側ですね。 モンスタースイフトは24分07秒あたりから登場します。



今まで気づいていなかったのですが、僕が走っているときにピンクレディの「モンスター」を流していただいてたんですね! 西Mアナ、ありがとうございます!

コンドウツトムさん、近畿ダートラ部会長さん、撮影ありがとうございました。

全日本ダートラ第10戦・タカタ 車載カメラ

全日本ダートラ第10戦の車載カメラ映像です。


コースレイアウトは写真の通り、低速から高速までバラエティーに富んだコーナーがアップダウンを交えながら連なる、非常に走り甲斐のあるコースです。


takata0

まずは第1ヒート。 タイヤは74R。



立体交差の橋の出口は少し突っ込み過ぎてラインを外しました。 最終コーナーもブレーキングで突っ込み過ぎてラインを外していまいち。


そして第2ヒート。


慣熟歩行終了後のパドックオープンの時間に散水がありましたが、昨年も同じパターンで88Rを選択して失敗しているので、今年は迷わず74Rを選択。



1コーナーから良いフィーリングで走れて、回り込んだコーナーでは少しアンダーになるので切り足しが必要でしたが、それでも74Rはアクセルを踏んでいればタイムは出るので、タイヤ的には74で正解だったなと感じました。


コース後半、モンテカルロコーナーから観客席の前を通ったあと左に曲がりながら下るコーナー、通称「ショートカット」ですが、進入スピードと姿勢は決まったものの後半のラインが膨らんでアウト側の土手にヒット! あわや転倒という場面でしたがなんとか立て直して失速しながら次の左ターンに繋いだものの、姿勢とラインが乱れて左ターンもタイムロス。 幸いマシンにダメージは無くゴールまで攻め続けましたが、結果は3位でまたも優勝には届きませんでした。


ショートカットは普段イン側が掘れて出来た溝に左フロントタイヤを入れて走るのですが、今回は溝がしっかり埋められた状態だったので、いつも通りの走りでは引っ掛かりがなくてコーナー後半でアウト側に膨らんでしまったのかもしれません。 ここはタカタで一番得意なコーナーですが、本番の路面に合わせずいつも通りに進入してしまった自分の不注意でした。


ショートカットでのミスが無ければ優勝争いに加わるスピードはあったと思いますので、自分的には第2ヒートは74Rで正解だったと思いますが、優勝したM枝選手は88Rだったので、どちらでも自分のマシンとドライビングに合ったタイヤでミスなく走れば良かったということですかね。


今シーズン通算成績は2位が4回、3位が4回、5位が2回(エンジン不調時)、シリーズランキングは3位に終わりました。 ご支援ご声援いただいた皆様、ありがとうございました。 来シーズンもPN2クラスで戦うことになると思いますが、もう一段スピードアップしてシリーズチャンピオンを獲得できるように頑張ります!

takata1

全日本ダートラ第10戦・タカタ 決勝3

全日本ダートラ第10戦・タカタ、終了しました。

PN2クラスの結果は、優勝はM枝選手、おめでとうございます。 2位に宝D選手、僕は3位に終わりました。

タカタ4

第2ヒートは散水の影響で各選手タイヤ選択が分かれましたが、自分的にはウェットタイヤを選んで正解でした。

しかし、後半セクションの自分の得意コーナーで攻めすぎアウト側の土手にヒットして失速。 転倒は免れてゴールまで攻め続けましたが、結果は3位でした。

得意コーナーでタイムの稼ぎどころだったので全力で攻めて行った結果ですが残念です。

また来シーズンも頑張ります。

タカタ3


ギャラリー
  • 全日本ダートラ第3戦 in 砂川 規則書&申込書
  • 全日本ダートラ第1戦 in 京都 車載カメラ
  • 全日本ダートラ第1戦 in 京都 車載カメラ
  • 全日本ダートラ第1戦 in 京都 車載カメラ
  • 全日本ダートラ第1戦 in 京都 車載カメラ
  • 全日本ダートラ第1戦 in 京都 車載カメラ
  • 全日本ダートラ第1戦 in 京都 車載カメラ
  • 全日本ダートラ第1戦 in 京都 決勝
  • 全日本ダートラ第1戦 in 京都 決勝
最新コメント
メッセージ

名前
メール
本文
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

記事検索
アーカイブ
  • ライブドアブログ