スイフトスポーツ(ZC33S)で全日本ダートトライアル選手権SA1クラスに参戦、シリーズチャンピオン獲得を目指して頑張ります!

2011年12月

関東ダートラフェスティバル3

イメージ 1

関東ダートラフェスティバル@丸和、N3クラスの第二ヒートの結果です。

トップはブッチギリのタイムでS井選手、二位はN藤選手、三位に鈴K選手となりました。

NSXは五位でした。二本目はそこそこまとめた走りが出来て、自分的には結構やりきった感があったんですが、残念ながらタイムはあまり伸びませんでした。

路面は酷く荒れた箇所もなく、NSXでも問題なく走れましたが、第二ヒートもウェット路面だったので、もう少しドライになっていればなというところですね。あと、やはり島回りが二回というのはちょっとツライ。どちらか一回ならNSX的にはもう少し楽になるんですけど、来年の全日本の開幕戦@丸和はどんなレイアウトになるのかなぁ。

これでようやく僕の今シーズンのダートラも終了です。ここのところ四週連続でダートラ(一回はジムカーナでしたが)だったので、しばらくはゆっくり休みたいと思います。

関東ダートラフェスティバル2

イメージ 1

関東ダートラフェスティバル@丸和、N3クラスの第一ヒートの結果です。

トップはS井選手、二番手にN藤選手、三番手には元全日本ドライバーの鈴K選手となりました。

NSXは大体イメージ通りの走りだったんですが、最後の島の進入でオーバーラン、その後のリズムも狂って島回りは全然ダメでした。我ながら進歩がないですね…

とりあえず新しいセッティングは確認出来たし、最後の島回り以外は良かったので、二本目はキッチリまとめたいと思います。

車載カメラのステーが壊れて車載映像が撮れてませんが、一本目の走りを頭で思い出しつつ、二本目に向けて走りのイメージを作って頑張ります!

関東ダートラフェスティバル1

イメージ 1

おはようございます。

今日は関東ダートラフェスティバル@丸和です。

本日のコースレイアウトは写真の通りです。島回り二回はNSXにとっては難所になりそうです。

関東では1600CC以上の二輪駆動はN3クラスになります。全日本シード組からN藤選手とS井選手もエントリーしています。

新しいセッティングでの初の実戦、頑張ります!

首都高 距離別料金制への移行

イメージ 1

首都圏にお住まいの方はご存知かと思いますが、2012年1月1日から首都高の料金体系が変わり、従来の定額制から距離別料金制になります。

詳しくはこちらをご参照下さい。
http://www.shutoko.jp/company/press/h23/1102.html

神奈川在住の僕の場合、丸和やSSパーク、それに渓流釣りなど、頻繁に東北道を利用する機会があるのですが、その際には必ず首都高を通って東北道に入るわけです。夜間早朝の空いてる時間を走る往路では、(A)第三京浜から環八経由で用賀から渋谷線に乗って中央環状外回りで東北道へというパターン。混雑時の走行となることが多い復路では、渋滞を避けるため(B)東北道から中央環状外回りで葛西から湾岸線というパターンを多用します。

いずれの場合も神奈川からだと首都高の端から端まで走るわけですから、距離別料金制になると当然値上がりになるんだろうなと思っていましたが、よくよく調べてみたら(A)のパターンでは値上がりとなりますが、逆に(B)は値下がりとなり、トータルすると従来よりも値下がりとなることが分かりました。

従来は湾岸線の神奈川部分が別料金となっていましたが、新しい料金制だと神奈川部分も含めての距離別料金となるんですね。従来復路に使っていた(B)のパターンでは、湾岸線の神奈川部分の追加料金が大きかったので(特にトラックの場合)、それが無くなることで実は距離別料金制の方がトータルでは従来よりも安くなるというわけです。

首都高さん、ありがとう♪

プライム・丸和練習会 車載カメラ

先日のチームプライムさんの丸和練習会での車載カメラ映像です。
 
コースはいわゆるAコース。まずは最初に74で走行。 
 
 
今回は参加者をABCの3班に分けて、各班20分ずつの走行となりました。僕はC班でしたので路面の荒れ具合が心配だったのですが、この時点では全く問題ありませんでした。この映像で10時ちょっと前というタイミング。
 
そして、次の走行タイミングでは早くも87で走行。
 
 
この映像で10時50分頃ですが、コーナー部分は下地の硬い路面が出ていたので、まだ見た目は濡れているように見えても87が合っていたなと思います。まあNSXでもちゃんと走れるくらいなので、特別路面が荒れているという感じではありませんね。
 
この後1140時から1200時のタイミングでも走りましたが、路面はガチガチのドライ路面で普通なら91を使うような状況でした。さすがに91は用意していなかったので、山の減った87で走り続けましたが、上の映像の87での走行からさらに2秒タイムアップ。たしか今年のGWの練習では、ドライになっても路面が荒れてタイムが上がらなかったと記憶していますが、今回はきちんとドライになった分だけタイムが上がっています。
 
午前中で12周も走ってタイヤがなくなってしまったため午後は走りませんでしたが、他の参加者の皆さんの走行を見ていても特別路面が荒れているという感じはなかったですね。ホイールが曲がった車はあったみたいですが、FF勢が駆動系トラブルで続々リタイヤするようなこともなかったですし、おそらく参加者の中で最も悪路に弱いであろうNSXでも午前中は十分楽しく走れましたから。
 
イベント時のコースレイアウトでAコース以外の部分を使ったときにどうなるのか分かりませんが、少なくともAコースに関しては、この路面だったらまた丸和で練習したいと思いました。今回久々に丸和を走ってみて、丸和さんも路面状況改善のために努力されているんだなということが分かりましたし、やはり関東でこれだけのスピードレンジで走れるコースって他にはないですからね。
ギャラリー
  • 全日本ダートラ第2戦 in 丸和 エントリーリスト
  • 全日本ダートラ第2戦 in 丸和 エントリーリスト
  • 関東ダートラ選手権 第1戦 in 丸和
  • 関東ダートラ選手権 第1戦 in 丸和
  • 関東ダートラ選手権 第1戦 in 丸和
  • 関東ダートラ選手権 第1戦 in 丸和
  • 関東ダートラ選手権 第1戦 in 丸和
  • 全日本ダートラ第1戦 in 京都 写真
  • 全日本ダートラ第1戦 in 京都 写真
最新コメント
メッセージ

名前
メール
本文
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

記事検索
アーカイブ
  • ライブドアブログ