イメージ 1

WRC第2戦@SWEDEN、最終SSが先ほど終了しました。 総合結果は写真の通りです。

最終SSを迎えて、トップ・ミケルセン、2番手・オジェ、3番手・ヌービルの順で3人が5秒以内という接戦でしたが、結果はオジェの逆転勝利。 最終走者だったミケルセンも途中のスプリットタイムではオジェとほぼ互角でしたが、残念ながらスピンを喫してしまい大きくタイムロス、初優勝を逃す結果となりました。

今年から始まったWRCのインターネット生中継ですが、だいたい各ラリー毎に3SSが生中継の対象となっていて、基本的に最終SSは生中継されるようです。 が、普通は最終SSまでには勝負は決まっていてトップ勢が全開アタックすることはないのですが(最終SSがパワーステージだとポイント狙いで全開アタックする選手もいるにはいますが)、今回はトップ3が優勝を賭けての全開アタックという状況となったため、非常にエキサイティングな最終SSの生中継となりました♪

さて、僕の方はNSXのステッカー剥がしを進めております。 NSXに乗り始めてから何年も貼りっぱなしで傷んでいるステッカーも多いので、一度リフレッシュしようと思います。

イメージ 2

イメージ 3

まずは一番傷んでいたボンネットのBRIGステッカーを剥がして、ボディサイドも飛び石の影響で傷んでいたステッカーを剥がして、かなりスッキリしてきました。

イメージ 4

今日のところはまだ全体の3分の1くらいしか剥がしてませんが、引き続き少しずつステッカー剥がしの作業を進めてゆこうと思います。

ところで、ステッカーを剥がしたあとにボディに残ったネバネバなどを落とすのに、僕は写真の洗剤を使っています。

イメージ 5

ブレーキクリーナーを使っても良いのですが、ブレーキクリーナーだとすぐに蒸発してしまうのと、この洗剤は成分的に手に優しい(タンカーが座礁して原油まみれになった鳥を洗うのにも使われていたりします)ので結構お勧めです。

ちなみに、僕がダートラや釣りの遠征時に使用するお気に入りのPatagoniaのバッグがあるのですが、このバッグを宅配便で送る際に某S急便さんが伝票をダイレクトにバッグに貼り付けてくれたおかげで、伝票を剥がした際に糊でこびり付いて残ってしまった紙のカスも、この洗剤を使えばバッグの色褪せ等もなくキレイに元通りになりました。

イメージ 6

イメージ 7

以上、今日は小ネタ集でした。